【今日出会った中国語表現】 等于

今日はじめて知った中国語表現、 「等于」です。

この表現は、Slowly で中国の人が書いてきたメッセージの中にありました。
その文自体がおもしろい文なので、あとで一文ごと記事の末尾に訳してみます。

まず「等于」をweblio 日中・中日辞典(https://cjjc.weblio.jp/)で調べてみました。

等于 deng3 yu2
意味:
[動詞]
1(ある数量が別の数量に)等しい,イコールである.
2(ある事柄が別の事柄に)等しい,変わりがない.


1.の用例として、「二乘五等于十。(2かける5は10。)」という、等式の「=」の例がありました。
また「一公里等于二华里。(1キロメートルは2華里に等しい。)」という言い方もありました。
シンプルでとても基本的な語のように思いますが、習ったことがなかったです。

2.の語義が、今回私が出会った意味・用法でした。
weblio の用例をひとつ引用します。

 到北京来,不去故宫看一看就等于没来。〔+目〕
 北京に来て,故宮を見に行かないのなら来てないのも同じだ.

(以上の引用、すべて https://cjjc.weblio.jp/content/%E7%AD%89%E4%BA%8E)

覚えていると便利に使えそうな語だと思いました。

ところで、Slowly の人が実際に書いてきたのは、次の文でした。

现在不带口罩出门就等于是在裸奔。
(今では、マスクをつけずに外出するのは裸で外を走り回っているのと同じことだ。)
 ※「带」はもしかしたら「戴」の変換ミスかも。ピンインが同じなので。詳しい人に教えてほしいです。

マスクは中国語で「口罩(kou3zhao4)」といいます。
「裸奔(luo3ben1)」は公共の場を全裸で走り回る行為を指すそうです。
そこからの連想で、ネット用語や俗語としても特定の意味で使われるそうですが、これについてはまたいつか調べてみたいと思います。

なんでも、同僚が出社時に急いでいてマスクをつけ忘れて家を出てきてしまい、通勤バスに乗る勇気がなくて、わざわざタクシーで来る羽目になったのだそうです。
それで、「マスクをつけずに外出するのは裸で外を走り回っていることと同じだ」。

ほんとに、今やマスクをつけないで外に出ると、なんだか大事なものを身につけそびれている感じがして心もとない気がしてしまいます。
また、周囲の視線も気になります。
彼女の言うことは、よくわかる気がしました。


コメント

このブログの人気の投稿

両毛ひとり旅1―東武両毛フリーパスでふらっと両毛へ

三島・沼津食いだおれ―沼津港の海鮮丼と安本のシューロール

両毛ひとり旅2―鑁阿寺観光と足利グルメ(ポテト入り焼きそば、足利シュウマイ)